ブログ|株式会社諸建

オフィシャルブログ

大阪狭山市茱萸木 N様上塗り1回目

屋根の上塗り、スーパーシャネツサーモSiを塗りました。この材料は高い日射反射率で、室内の温度上昇を抑える効果があります。

縁切り部材(タスペーサー)を挿入。

IMG_1474 (1)_R

 

スーパーシャネツサーモSi一回目塗装。

IMG_1468_R

 

 

外壁はアステックペイント超低汚染リファインを塗装しました。この材料は親水性・無機成分の配合・塗膜の劣化要因であるラジカルの発生を抑制・遮熱性により室内の温度上昇を抑える、塗り替え後の美しさを長続きさせる為のあらゆる機能を兼ね備えた塗料です。

超低汚染リファイン一回目塗装

IMG_1476_R

大阪狭山市茱萸木 N様軒天破風塗装

破風板(ボード)が長年の紫外線、雨風の影響を受け、元々の塗装が捲れていました。一概にそれが原因とは限りませんが、水分を吸収しやすい素材なので早めの処置が必要です。今回の工事では劣化している箇所を2液型浸透シーラーを塗装して2液型パテで補修し、下地調整をしてから塗装しました。

 

2液型浸透シーラー塗装

IMG_1455_R

 

 

 

 

 

2液型パテ補修

IMG_1457_R

 

 

 

 

破風板塗装

IMG_1459_R

大阪狭山市茱萸木 N様下塗り

外壁の下塗り(シーラー)を塗りました。上塗りと塗装面の密着性を高める役割があります。

IMG_1451_RIMG_1452_R

 

 

 

屋根は遮熱効果のあるシーラーを塗りました。

IMG_1465_RIMG_1464_R

大阪狭山市茱萸木 N様邸高圧洗浄

シーリングを十分に乾燥させてから屋根・外壁塗装をする前の高圧洗浄を行いました。26846181.e2883d7ea8cc56762d5e7e37fb6806bc.19033005_R26846181.b6eb46754faa8e6bc78f04191032b604.19033005_R

大阪狭山市茱萸木 N様邸シーリング工事

サイディングボードの継ぎ目のシーリングの打替え工事をしました。長年の雨風や紫外線によって劣化し本来のシーリングの役目を果たせていませんでした。外壁がサイディングボードの場合、早くて7~8年、10年以上経つとシーリングの劣化が進行し雨漏りの原因になる場合があるので打替えが必要です。

 

Before

IMG_0447_R

 

 

After

IMG_1441_RIMG_1442_R

大阪狭山市茱萸木 N様邸足場仮設

この度工事をさせて頂く事になりました、N様邸です。工事予定を長らく待って頂きましたが、これから工事スタートです。ご希望に添えるように頑張りますfutaba.gif

IMG_1418_R

岸和田市松風町 C様足場解体

最終チェックした後、足場解体しました。工事期間中C様ありがとうございましたhana-ani03.gif

IMG_1186_R

 

 

Before

IMG_0472_R

 

 

Afterkira01.gif

IMG_1196_R

 

 

岸和田市松風町 C様シリコンフレックスⅡ②

シリコンフレクスⅡ上塗り2回目塗装しました。この材料は従来のシリコン塗料を凌ぐ高い耐候性があります。塗膜が親水性を持っているので、塗膜に付着した汚れや排気ガスなどの汚染物質が雨水によって洗い流される優れたセルフクリーニング機能を有する塗料です。

26078672.6889151172AE12CFD7D7BAF4FC26A7E9.19030213_RIMG_1111_R

 

雨樋、雨戸、マックスシールド(2液型シリコン塗料)で塗装しました。

26078672.3D7DF28FE488434768778FA8D031E5F2.19030213_R

 

Before

26078672.17A89303022AC4BA5A31CFEA8EC0B78F.19030510_R

 

 

After

26078672.6D8B6DD5DC9FD7B25740D6A447194D8F.19030705_R

岸和田市松風町 C様シリコンフレックスⅡ

下塗りが十分に乾燥してからシリコンフレックスⅡ上塗り1回目塗装しました。

26078672.E5A3F1FDC70B8CA1C0A883BB0450856F.19022806_R26078672.28A115B507CC8069D1FEF3BAE9C403E5.19030213_R

岸和田市松風町 C様外壁下塗り 軒天塗装

シールを十分に乾燥させてから下塗りを塗りました。

IMG_1096_R26078672.39265D66B5899AC78718A98B7A04596A.19022612_R

 

 

軒天塗装工事をマルチエースⅡで2回塗りしました。カビの抑制効果で美観を保ちます。艶消しの落ち着いた仕上がりになりました。

26078672.3C6775B983223218496FAD917AC9C385.19022806_RIMG_1097_R